2017年8月28日月曜日

入学準備金が小樽も前倒し支給に

来年から小樽市も経済的に苦しい家庭に支給する新小、中学生の新入学学用品費(入学準備金)が入学前に支給になります😊😊✨

 残念なのは、2年前の議会で共産党酒井隆裕議員が「本当に困っている家庭の状況を考えれば一刻も早く支給すべき」と入学準備金の質問をし、教育長が「入学前支給の実施に向け検討していく」と答弁していたので、てっきり道内でも先駆けて前倒し支給になると喜んでいたのに・・すぐに予算に入れてくれず、札幌や苫小牧が先になってしまったのがちょっと残念ですが💦💦

  やっとスタートします💕
 入学後の5月下旬に支給されていた準備金が3月には支給になるので、制服やランドセルなど何かとお金が大変になるので助かる方も多いのではないでしょうか?
就学援助制度の前進はやっぱり嬉しいですね😉😉✨

学校統廃合問題

学校統廃合により様々な問題が出ています😱😱💦💦
 近くに学校がなくなり、引越しをする子育て世代。通学距離が長くなり、バス代など家庭の負担、除雪が入らなくなった☃️ 
今まで使っていた生活道路が使えなくなるかもしれない💦放課後児童クラブも減り、面積基準に満たない狭い部屋でたくさんの子ども達が過ごす状況や避難所が近くになくなるなど・・

  学校の存続や計画の見直しを求める住民署名などはすでに4200筆を越えています👀👀
 とにかく学校を減らす計画ありきだからこそ、計画通りに進まないのも当然です💦💦

 今からでも住民の声を聞いて、計画の見直しをするようにみなさんと一緒に頑張ります😊😊✨

2017年8月24日木曜日

地方議員研修

21日、22日は札幌で日本共産党地方議員研修会〜〜😊😊✨
地方議員など約150人が参加✌️✌️

  研修は議員として活動する為の講演や子どもの貧困をどうやって解決するのか?を浅井春夫立教大学名誉教授に講演して頂き、2日目は介護や地域振興と街づくりなど、学びたい会場にそれぞれ移って、学習をしました〜📕✨

  畠山衆議院議員からは、「政府は国会の答弁で、オスプレイの墜落事故もしっかり調査すると言ったのに、調査結果も待たず、あっさり道内のオスプレイ飛行を許可したこと」や「飛行反対を防衛省にも要請」したことなどが話されました😵😵💦

  子どもの貧困の話では、各自治体で実態調査をする時は、所得水準を基にした調査と年齢にふさわしい本が家庭に補給されているか?などの家庭環境の調査も必要だということや給食が出ない夏休みは10キロも痩せた中学生や虫歯で総入れ歯になってしまった子どもの話が出され、改めて貧困問題は深刻だと痛感しました😰😰

 他にも各議員の取り組みなど、とても勉強になりました〜😊😊
私も来月の議会で、学んだことを活かしていきたいと思います🎶🎶

2017年8月23日水曜日

おたる平和のつどい

「おたる平和のつどい」が8月20日(日)日小樽市民センターで開催され、市内外から300人以上が参加〜😊😊✨

 40年前に横浜市で実際に起こった米軍機墜落事故を題材にした朗読劇「パパママ バイバイ」を10代〜50代の住民が朗読劇を熱演し、 作家の早乙女勝元氏が「平和を探して生きる〜ある作家の体験から〜」と題し講演🍀🍀✨

 早乙女氏は憲法9条ができた時に「日本は今後、どんなことがあっても戦争はしないと決めたことが嬉しかった。しかし、戦後72年の今日は、憲法を変えようとしている。日米安保条約がある限り、横浜市の事件はいつ起こるかわからないし、未来の子ども達に戦争だけは残してはいけない」と話し、参加された方は「道内を飛行しているオスプレイがいつ墜落するかわからない・・他人ごととは思えない」と話していました💦💦

 私も次世代に戦争を残さないようみなさんと力を合わせて頑張ります✌️✨

2017年8月20日日曜日

朝里クラッセホテル 「ほたるん行動」

 先月は、小樽朝里クラッセホテル内の「ほたるん公園」に家族で行きました😊😊✨

 ホタルの森作りを目指そうと、2001年から自生を目指したほたるん公園がホテル敷地内にオープンし、毎年7月中旬〜8月上旬までホタルの放流が無料で一般公開されています🍀🍀✨

 公園では、ホタル以外にもクワガタやカブトムシのふれあいコーナーもあり、子どもから大人まで楽しめます🎶
子ども達は「これは何のカブトムシ?」、「ホタルってお尻光っているの?」など興味津々でした👀👀✨

カミングアウト・心の勉強会

 昨日8月19日はレインボーファミリー札幌、カウンセリングルームP・M・R主催の「カミングアウト・心の勉強会」に参加〜😊😊✨

  講師は、カウンセリングルームP・M・R代表ゲイの心理カウンセラー村上裕先生です🎶
 先生は、現在1500件以上の心理相談を受け、行政や企業のコンサルタント、作家など幅広く活躍をされています〜🍀🍀✨

   勉強会では、性的指向(ゲイ、レズビアンなど)というのは現在の研究では生まれ持った性質であるという見解が強いことや性別のパターンは130以上だと言うこと、LGBT当事者がカミングアウトの時に、気をつけなければいけないことは、いきなり理解はされないということをしっかり心掛ける。
  カミングアウトを受けた側が気をつけることは、①わかったふりをしない②本人の理解を得ないで広げない。(亡くなるケースも多いため)③本人に質問をする④感情に焦点をあてる⑤専門家に連絡をする。など学びました📚

 学んで感じたことは、見た目は男性だけど服装は女性で心は女性でもなく男性でもない人など色々な人がいることを考えると、自分も言葉には気をつけないといけないな〜と思ったし、1人1人が自由に生きられる社会を目指すのは難しい問題もたくさんあるなとも感じました💦💦
 しかし、小樽市でも市が積極的に周知を強めるなど、少しでも前進できればと考えています😊😊✨

村上裕先生は自身の体験なども交えながら、「孤独な世界の歩き方」という本も出しています🍀✨
  全国の書店やインターネットでも買えるみたいなので興味のある方は是非✌️✨

2017年8月16日水曜日

危険なオスプレイは日本から撤退を

 
お盆休みは夫の実家(札幌市豊平区)で過ごしていましたが、家の中にいても自衛隊の日米合同訓練の音がドーンドーンと響き、まるで戦争しているようで嫌でした💦💦

  18日から夜間もオスプレイ6機が道内を飛び回ることを考えると不安です😰😰つい先日、オスプレイ墜落で3名の方が亡くなったばかりなのに・・・
事故原因も不明なまますぐに飛ばすなんて考えられません。
すでに44名の命を奪う事故を起こしている欠陥機のオスプレイは日本にはいりませ〜ん❗️❗️

住民要望

 先日、末広町でゲリラ豪雨の時に排水溝に泥が溜まり、雨の水が排水溝に流れず道路に流れるので「私道でも排水溝の清掃助成があれば活用したい」、「火災になったら困るので空き地の草刈りを定期的にして欲しい」との相談がありました😊😊✨

 排水溝の方は、残念ながら道路の補修以外は市の助成が出ないということでしたが、空き地は国有地だということがわかり管理先に連絡を取り、毎年草刈りが入ることになりました🍀
🍀✨



2017年8月11日金曜日

人生ってわからない・・・

 部屋の整理をしていたら紙芝居など懐かしい物が出てきました〜😊😊✨
 「オレンジの国」は子どもの頃に私が考えた紙芝居〜📖

 病気のお母さんの為にどんな病気でも治ると言われている🍊果物を探しに旅に出かけ、果物を守っている兵士から出されたなぞなぞを解いて、最後はハッピーエンドというストーリーです🎶 
  絵は友人にも手伝ってもらい、新谷とし議員が初めて当選した時に披露した記憶があります🍀✨
 まさか、今一緒に仕事することになるなんてね〜人生ってわかりませんな〜👀👀

2017年8月9日水曜日

色内埠頭公園のトイレ改善

 住民から色内埠頭公園の3つの女子トイレが「使用できなくて困っている」と声がありましたが、修繕されました😋😋✨

 ちなみに、来年には女子トイレ和式3つ→2つ洋式に、男子トイレも1つ洋式になる予定です♪

 色内埠頭公園は、中央下水終末処理場の処理施設の上部のスペースを利用して作られ、複合遊具、サッカーやレクリエーションのできる公園として各種イベント・レクリエーション活動にも利用できる公園になっています🍀🍀✨

さくら通信No.6号発行ー

 なんとか今回、№6号さくら通信(議会だより)の発行ができました~(^o^)

  前回の議会では、「子どもの医療費上限額の負担の見直しを」、「放課後児童クラブの改善を」、「北陵中学校の通学バス助成拡大」、「野良猫保護に対する改善」、「臨時保育士の処遇改善」、「違法民泊について」など主に取り上げました😊😊✨
 今も、北陵中学校の通学バス助成の拡大を求める声が上がっています。助成が出ない(3㎞未満の)子どもは年間1人、5万円以上の負担になり、経済的にも大変です💦💦

 市や教育委員会は学校統廃合で通学距離が遠くなり、住民要望が多いのに助成の考えはなく、パトロールなど強化し、子どもたちの安全確保の為に努力していくとのことでした・・。
 しかし、住民要望も多いことから引き続き冬季間だけでも実現になるようこれからも取りくんでいきます♬

2017年8月3日木曜日

平和展

 8月1日は生活相談が入ったり、子どもが熱出したりなどなで行けなかったので、平和展に今日行ってきました〜😊😊✨



  毎年展示物も変わり、ここの展示しかない品もあるみたいです📚
  改めて小樽にも空襲💣があった事実や私は戦争の体験はないけれど、平和じゃなかったら医学の進歩もなく私の病気は治らなかったので、自分が生きているのも平和だからこうして過ごせるんだと思いました🍀🍀✨

  話しは変わりますが、今日はラッキーDAY〜💕🍹自販機でジュース買ったら7が揃ってもう1本当たりました❗️それに、素早くてあまりみかけないカナヘビも発見〜✨✨
※爬虫類苦手な方は⬇️見ない方が良いかも・・・



家族で初の遊園地〜

 先日、10年ぶりに遊園地に行きました〜😊😊✨

次男はアトラクション好きじゃなさそうだし、楽しめるか心配でしたが、小さな子どもでも遊べる子どもランドや、軽食しながら子ども達も遊べるキッズスペースもあって十分楽しめました🍀🍀✨

 長男は初めてのジェットコースターでしたが、1人で何回も乗り、お化け屋敷も入りました✌️


 流石に「ママ〜あれ乗りたい〜」って後ろから下に落ちるアトラクションを指差ししたのはビックリしました😅
 私も絶叫系好きだけどさ💦💦(苦笑)
 高所恐怖症のパパは次男と一緒に砂遊びをしたり、お茶を楽しみ〜私と長男はアトラクション乗りまくり、叫んで日ごろのストレスも発散させ、朝10時〜16時過ぎまで遊んでいました〜帰りの車は兄弟で頭くっつけて寝ていました💕